開催まで
DAY
HR
MIN
SEC
募集期間 |
2022年10月1日(日) 募集延長!! |
申し込みはWEBエントリーサービス「RUNNET」から
受け付けております。(募集は終了いたしました)
申し込み時
市民マラソン・ロードレース申し込みにあたって、健康チェックが必要です。申込者各自で必ず確認して下さい。
下記の項目(1~5)のうち1つでも当てはまる項目があれば、レース参加の可否について、かかりつけ医によく相談して下さい。 かかりつけ医の指導の下、検査や治療を受けて下さい。レースに参加する場合には、自己責任で行って下さい。
心臓病(心筋梗塞、狭心症、心筋症、弁膜症、先天性心疾患、不整脈など)の診断を受けている、もしくは治療中である。
突然、気を失ったこと(失神発作)がある。
運動中に胸痛、ふらつきを感じたことがある。
血縁者に‘いわゆる心臓マヒ’で突然に亡くなった方がいる(突然死)。
最近1年以上、健康診断を受けていない。
下記の項目(6~9)は、心筋梗塞や狭心症になりやすい危険因子です。 当てはまる項目があれば、かかりつけ医に相談して下さい。
血圧が高い(高血圧)。
血糖値が高い(糖尿病)。
LDLコレステロールや中性脂肪が高い(脂質異常症)。
たばこを吸っている(喫煙)。
※かかりつけ医とは、皆さんの健康や体調を管理してくれる身近なドクターです。かかりつけ医を決めて、各種の検査やレース参加などについて相談しましょう。
出典:公益財団法人日本陸上競技連盟医事委員会 2013.4.11改定
開催 日時 |
令和5年 3月19日(日)午前8時30分(開会式) |
---|
会場 | 中池公園陸上競技場 |
---|
01
種目・部門・クラス・参加料
※いずれの部門も障がい者は半額。
02
スタート・関門時間・制限時間
◎制限時間はスタートの号砲を基準とします。各関門時間内に通過できない選手は、係員の指示により速やかに競技を中止させ、歩道へ誘導し、収容車に乗車していただきます。関門以外でも、著しく遅れた場合や関門を通過する見込みがないと判断した場合は競技を中止していただきます。
03
記 録
◎ハーフ及び10㎞コースの記録はチップで自動計測し、完走者には競技終了後5㎞毎のラップタイムを表示した記録証を交付します。
着順は、チップによる自動計測(グロスタイム:スタート号砲からフィニッシュするまでの所要時間)にて判定します。3.3㎞コースは計測しませんが、フィニッシュ後に完走証を交付します。
04
参加資格
05
定 員
※いずれの種目も先着順とします。
06
参加賞
参加者全員にフィニッシュ後、参加賞及び飲料水をお渡しします。
なお、当日参加されない方にはお渡しできません。
07
募集期間
インターネット申込 /令和4年10月1日(土)~12月15日(木)
08
表 彰
各種目各部門クラス別(ジョギングの部は除く)に上位3位を表彰します。
09
参加申込方法
インターネット申込 /WEBエントリーサービスを利用
10
申込規約・誓約
大会お申し込みに際して、参加者は下記の事項をよくお読みいただき、同意いただいた上でお申込みください。
〈個人情報の取り扱いについて〉
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
大会参加者へのサービス向上を目的とし、主催者自らまたは業者に委託して行う参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体の提供するサービス等の広告宣伝、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また、主催者もしくは委託先から申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。